会津の注文住宅・リフォーム工事の設計、施工、不動産情報|田辺工務店

work-banner10
work-banner11
work-banner9

9月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の9月の電気代です

☆使用期間9月5日~10月4日 使用日数30日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が6,115円でした

内訳は昼間が131kwhで夜間が183kwhで

合計314kwhです

 前年同月比では+39円(2010年9月分6,076円)でした

 今年の会津の9月は13日間の真夏日があったと思えば、最低気温が一桁の日が3日もあったおかしな一ヶ月でしたが、前年同月比で39円の値上がりで済んだのは良かったかな

                                                             

 原発の問題や石油の値上がりで、これから電気代が値上がりするのは確実なので、オール電化の家庭でも灯油使う家庭でも暖房費を節約するには、断熱性能が重要になって来るので、これから改修工事や新築工事をする方は、将来の為にも断熱性能に気を付けて欲しいなぁと思います

 

 

8月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅ステム)の8月の電気代です

☆使用期間8月3日~9月4日 使用日数33日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が6,252円でした

内訳は昼間が140kwhで夜間が173kwhで

合計313kwhです

 前年同月比では+152円(2010年8月分6,100円)でした

 前年の8月よりは電気代が若干増えてしまいましたが、1番冷房代がかかる8月を6千円前半で乗り切れたので良かったんじゃないかな思います

7月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の7月の電気代です

☆使用期間7月5日~8月2日 使用日数29日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が5,703円でした

内訳は昼間が128kwhで夜間が157kwhで

合計285kwhです

 前年同月比では-58円(2010年7月分5,761円)でした

 ちょっと言い訳になっちゃいますが、震災前から元々節電(節約)してたので、中々電気代が下がりません

 それでも今年から太陽光発電促進付加金が追加されたり、燃料費調整単価(去年の7月で1kwhあたり-79銭だったのが今年の7月は1kwhあたり-3銭)が上がったりと、実質電気代が値上がりしてる中で去年よりも電気代が下がったので良かったです

 

 

6月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の6月の電気代です

☆使用期間6月6日~7月4日 使用日数29日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が5,440円でした

内訳は昼間が116kwhで夜間が176kwhで

合計292kwhです

 前年同月比では+366円(2010年6月分5,074円)でした

 前年比で366円増えてしまったのがちょっと残念・・・

                                                                

 そして一つ腑に落ちない事が・・・・・

 上記の電気代は棟分けした妹家族(4人)の電気代なのですが、同じ条件で一人暮らししている僕の電気代が5,445円

 6月は仮設住宅の建設で、朝早くから夜遅くまで、休み無しで家を空けていた上に、前年の6月では何回か使ったエアコンも全く使わず、今月はかなり電気代が安いはず(僕の予想では初の4千円台)!!!とワクワクしながら電気代の明細を見たら、前年比(前年6月5,847円)では減ってたものの、妹家族の電気代より5円高い始末

 何でだかさっぱり分かりません

 日中誰か住んでいるのか・・・・

 何でやねん

 考えられるとすれば、毎日現場でジュースを冷やすための氷を大量に作っていたからか、ずっと現場に行きっ放しだったので自宅にPCを置きっ放し(コンセント挿しっ放し)した為なのか、毎日現場に出るようになって洗濯の回数が増えた為か

 

5月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の5月の電気代です

☆使用期間5月6日~6月5日 使用日数31日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が6,425円でした

内訳は昼間が133kwhで夜間が245kwhで

合計378kwhです

 前年同月比では-71円(2010年5月分6,496円)でした

 そう言えば、先日今年の3月(震災直後)からジョイ・コス住宅システムで建てた千石展示場を借りていただいているお客様が事務所に来る機会があり、色々とお話しをさせていただいたのですが、電気代の安さにビックリしていました

 その方はうちの展示場を借りる前も、一軒家を借りていたらしいのですが、前に借りていた一軒家と比較してかなり電気代が安くなったみたいです

 「約2ヶ月半住んでみて何か問題はないですか?」と聞いたら、「快適だし何の問題もないし、地震も問題なかったです!建物内はいつも快適なので、外に出た時に外はこんなに暑かったんだとびっくりします」との嬉しい言葉が

 これも縁だと思いますが、良い人に貸せて良かったなぁと思います

4月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の4月の電気代です

☆使用期間4月5日~5月5日 使用日数31日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が9,410円でした

内訳は昼間が197kwhで夜間が397kwhで

合計594kwhです

 前年同月比では-971円(2010年4月分10,381円)でした

 例年の4月よりも寒かったように感じたのですが、去年よりも971円も安く済んでたので、寒くもなかったみたいですね

 この家に住むようになって2年とちょっと経ちましたが、電気代が1万円を切ると住みやすい季節になった事を実感します

 

3月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の3月の電気代です

☆使用期間3月4日~4月4日 使用日数32日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が19,157円でした

内訳は昼間が404kwhで夜間が846kwhで

合計1,250kwhです

 前年同月比では+1,606円(2010年3月分17,551円)でした

                                                              

 3月は震災もあり原発の事もあったので、今月はどうしようかと思いましたが、せっかく2年も積み重ねてきたデータなので、これからも出すことにしました。

                                                    

 そして今月からは新たに、太陽光発電促進付加金が電気代に付加されるようになりました。

 詳しくはこちら

 これは、太陽光で発電された余剰電力を電力会社が買い取り、その電力会社が買い取る電気を使う人が負担するという制度です。

 今年度は1kwhあたり0.03円と決められているので、今月分を例にとれば、総消費電力の1,250kwh×0.03円=37.5円となり、37円が太陽光発電促進付加金になってます。

 原子力発電の危険さが露呈され、太陽光発電の意義が大きくなる中で、太陽発電の促進に異議は無いのですが、余剰電力を買い取るのに力を入れるのではなく、そもそもの設置費用にもう少し多く補助金を出して欲しいなぁと思います。

2月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の2月の電気代です

☆使用期間2月3日~3月3日 使用日数29日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が17,563円でした

内訳は昼間が329kwhで夜間が965kwhで

合計1,294kwhです

 前年同月比では-1,863円(2010年2月分19,426円)でした

 今年の2月があまりに寒かったので、YAHOOの天気で去年と今年の平均最高気温と平均最低気温を調べてみたら、

 去年2月の平均最高気温が3.6℃で、平均最低気温が-2.4℃

 今年2月の平均最高気温が3.0℃で、平均最低気温が-4.2℃

 と言う結果でした

 平均最高気温こそ去年2月と0.6℃しか差が無かった訳ですが、平均最低気温は約2℃低く、去年より間違いなく寒かった事になります

 そんな過酷な条件の寒さの中、去年より1,863円も電気代が下がったのは、かなりビックリです

 原油高騰の折、光熱費が下がってビックリできるとは思ってもみませんでした

 それにしても不思議です

 

1月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の1月の電気代です

☆使用期間1月6日~2月2日 使用日数28日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

 使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が19,498円でした

内訳は昼間が375kwhで夜間が1,043kwhで

合計1,418kwhです

 前年同月比では-82円(2010年1月分19,580円)でした

 今年の1月は異常な寒さでどれだけ電気代が上がってしまうのかと心配してましたが、去年よりも安かったのでちょっとビックリ

 ただ去年1月の使用kwhが1,350kwhだったのに対し、今年1月の使用kwhが1,418kwhだったので、使用電気量は流石に今年の方が多かった事になります。でも去年1月の燃料費調整単価が1kwhあたり-93円だったのに対して、今年1月の燃料費調整単価が1kwhあたり-1円06銭だったので、割引が去年より1kwhあたり13銭安くなったので、僅かですが金額的には今年の方が電気代が安くなりました

 厳冬&灯油高騰の折、去年と変わらぬ光熱費で過ごせるのは本当に助かります

12月の電気代

 自宅(ジョイ・コス住宅システム)の12月の電気代です

☆使用期間12月6日~1月5日 使用日数31日

☆建築概要

 家族:4人(子供2人)

使用面積:114.14㎡(34.53坪)

 C値(隙間相当面積):0.54c㎡/㎡

★オール電化住宅の使用機器

 給湯器:エコキュート460?

 暖房機器:オンドルエコノ1部屋(6畳)

 エアコン2台(2.8kw1台、5.0kw1台)

 IHクッキングヒーター

での電気代が19,574円でした

内訳は昼間が399kwhで夜間が946kwhで

合計1,345kwhです

 前年同月比では-1,007円(2009年12月分20,581円)でした

 去年の12月は大雪が降ったり、寒かったりと、年末年始は家に引きこもる事が多かったので、予想では去年より高くなると思ってた中で去年の電気代より安くなったのにはちょっとびっくりしました

 単純に寒さだけで言えば1月が1年で最も寒い月だと思うのですが、去年1年間のデータ上、正月休みで日中家にいる機会が多かったり、正月休みで検針に来るのが遅くなる12月分が1年で最も電気代が高い月なので、雪国会津の12月をオール電化の電気代で2万円を切ったのは、価値があるんじゃないかと思います