今日は自分が
このところ、打ち合わせに見積書の作成に現場回りの毎日で、やる事が多すぎて少々パニック気味です
そんな中、夕方に鍵が壊れたという古くからのお客様の所へ行ったら、「なんだって久しぶりだね!!前の社長さんは何の用事がなくてもちょくちょく顔を出してくれたのに、新しい社長さんは何処か壊れないと全然顔を出してくれないね!!!忙しいのはわかるけどそんな事じゃダメよ!!!貴方の会社はそこが売りなんだから、前の社長さんのようにちゃんと顔を出さないとダメよ!!!!」ときつーいお説教を・・・・・・・・
昨日は若者に説教したばかりなのに、今日は自分がお客様からお説教をされてしまいました
まぁでもありがたいお説教です
うちはお客様に顔を出してなんぼの工務店なので、自分がちょこちょことお客様のところに顔を出せる体制作りを急がねば
自分が社長になってみて、忙しい中でもちょくちょくお客様に顔を出してた親父の凄さが分かりました
親父の作ってったハードルは高い・・・・・・・・・・・・・・
現場のほうでは改築工事の現場で壁の下地作業を
もう一部隊はアフター周りを
お客様のところに顔を出すのと同様に、何かあった時のアフターが一番大事なので、何かあった時にはなるべく早く対応できるように頑張っていきたいと思います